65 たった1ヶ月で、子どもが自分から勉強するようになりました

こんにちは。

子ども2人を東大と医学部に進学させた

家庭教育の専門家

白須 英里子(しらす えりこ)です。

このブログを読んでいただきありがとうございます。

10月から子育て講座を開催しています。

テーマは

”夫、子どもとの関係を良くする方法、考え方”

3回連続講座です。

 

1回目は具体的には

幼児に文字を教えるときの方法でした。

毎回課題があります。

先日2回目を行い

ママたちに1ヶ月間の取り組みを

発表してもらいました。

因みに2回目は

子どもが自分から勉強する

考え方(メンタル)を学びました。

 

たった1ヶ月でも嬉しい変化があったのでシェアしますね。

 

子どもがひとりで英語の歌を

口ずさむようになりました

 

*********************

京都市中京区在住 O.Mさん 4歳と2歳の男のママ

*********************

前回の時に
白須先生のお話を
義母と義姉に伝えて、
テレビの時間を減らしたいと言った。

テレビの時間を減らすのは、
なかなか難しくて。

母屋に行っている時間を
減らすのが難しかった。

それで、うち朝、
テレビつけてるんですけど、
辞めました!

朝テレビをつけるの辞めて、
天気、ランチのメニューを
報告していたのに加えて、

幼児教室でもらっているお歌、
俳句、いろんなコレを(教材を出して見せて)
私が歌うようにした。

私が1人で歌ってるだけですよ!

ご飯食べてる子たちに向かって、
私がこう見せて、
私が1人でひたすら歌うっていう。

コレをやって
3週間ぐらいしたら、、、

同じ歌ばっかりですよ。

毎朝同じ歌ばかり
私が歌っていたら、

長男が1人で
英語の歌を
遊びながら口ずさんでいたので

あ〜、やっぱり続けなあかんのやな〜って。

それがよかったです。

 

 

絵本の時間を増やしたら、

文字を読むようになりました

 

***********************

京都市中京区 K.Mさん 4歳、2歳の兄妹のママ

***********************

1ヶ月頑張ることは
“比べないこと“と、
“テレビを減らす“
と言っていたんですけど

“比べないこと“はまぁ置いといて

減らすのは、
多分今ほとんどテレビつけてなくって、、、

テレビをつけずに、
子どもたちに
やりたいことがいっぱいあり過ぎて

「つけて」とも言われないので、

こっちもつけず、

って言う感じになって。

その分昼間、
幼稚園から帰ってからは
明るいうちは暗くなるまで外遊び。

公園にしょっちゅう行って、
ストライダーしたり、
普通に遊具で遊んだりして。

それ以外は
絵本の時間を増やして。

そしたら、
題名を一所懸命読むように、
一文字づつ。

こ、ん、と、あ 

「あっ! こんとあきって書いてある!!」

って、なったので
良かったかなと思ってます!

無理にじゃなくって、
それが普通っていう感じに
なってきている

ルーティンみたいになってきている
と感じられるのが良かったです。

寒くなってきたから、
公園行くのが
だんだん億劫になってきてるんです。

すぐ、暗くなちゃうし。

 

絵本を一冊読んでくれました

*******************
京都市左京区 K.Tさん 5歳の男のママ

*******************

前回意識したのは、
楽しみながら文字を意識させる
だったんですけど、

カードゲームを買って
一緒にやったり、
あと、双六とかもやって。

まぁ楽しんで、
無理やり勉強させるってことは
させなかったんですけど

この前本を、
赤ちゃんが読むような本なんですけど、
一冊読んでくれました

まだ続かないんで、
気が向いた時に
また読んでくれるといいな〜

また、読んで〜って
お願いしてみようと思います。

 

子どもが自分で

勉強するようになりました

*************************

愛知県知立市 小島りなさん 中1、中3男の子のママ

*************************

勉強しろと、
子どもに言わないように、
頑張ろうと決めてみました

で、良かったな〜と思うことが

私が勉強しなさいと言う前に、
やるようになったことです。

その変化には
すごくビックリしました!

インターネット。

エールっていう
学習塾の宿題をするためには、
インターネットをOK に
しなくてはいけないんですけど、

ずっと、
YouTube見てたんです。

YouTube見るから、
絶対見せないと思ってたんですけど、

子どもを信じてみようと思って
何も言わずにOKしたんです。

もちろん、
YouTubeを休憩中に見ることはあっても
宿題とか勉強を
するようになったので。

すごくそれは、
成長してるので
だいぶん遅いかと思うんだけど
親として
ホッとして良かったなと思っています。

良かったと思うのが、私自身が

勉強しなさい!
早くしなさい!
ああしなさい!
こうしなさい!

っていう言葉をいうことなく

子どもたちが考えて

自分のためになるんだったら
勉強もするし、
今まで言われていたことを
言われないように行動する
ようになったことです。

それがすごい良かったなと感じています。

以上です。

===========

ここまで、いかかだったでしょうか?

このクラスは4人受講されました。

全員が1ヶ月足らずで

何らかの変化、成果がでています。

正直なところ

私もここまで変化があるとは思っていませんでした。

(ママたち、ごめんなさい!)

ここで大事なことは、

ママも子どもも

”自分で決めて、自分からやる”

ということです。

強制ではないんですね。

 

本、教育雑誌、ネットいろんなところに

子どもにやる気を出させる方法って

いっぱい情報がのってますよね。

 

でも、どんな方法を使っても

上手くいく人、そうでない人がいます。

その差はなんだと思いますか?

 

それは

”ママが変わった”

からなんです。

子どもを変えよう!

と思ったら、まずはママが

自分自身が変わること必要なんです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。


******************

子どもが自分から勉強するようになる

ママのためのオンライン講座

******************

■家庭学習の習慣をつけたい

■勉強を習慣化したい

■兄弟がいるときの勉強の仕方、etc…

”勉強しなさいと言わなくても、

自分から勉強する子育て”

を実践した白須が、

生の体験をお伝えします。

 

オンライン講座に興味のある方、

聞いてみたいことがある方は

今すぐ問い合わせフォームよりご連絡ください。

    ↑↑ここをクリック

 

 

関連記事

PAGE TOP